メタルフリー治療
中島歯科クリニックでは、メタルフリー治療を推奨しております。
メタルフリー治療とは、金属素材を使わずに虫歯の治療をしたり口腔内の金属をメタルフリー素材に替える治療のことを指します。
金属の詰め物や被せ物、いわゆる「銀歯」は、コストパフォーマンスが悪いだけではなく、クオリティーオブライフ(QOL)に逆行しているともいえます。
金属アレルギーを防ぐだけではなく、原因のはっきりしない体調不良などの改善にもつながるメタルフリー治療の特徴やメリット・デメリットをご説明いたします。
中島歯科クリニックのメタルフリー治療
日本補綴歯科学会に所属
当院の歯科医師は日本補綴歯科学会に所属しており、メタルフリー治療を得意としております。
審美性だけでなく、咬み合わせ
口腔付近の機能の回復と審美の改善で生活の活力を取り戻すことにつながるのです。
患者様のお悩みに寄り添って問題解決の方法をご提案することが可能です。
歯にとってベストな状態で接着しているため、長持ちするメタルフリー治療が可能です。
口の中の銀歯が及ぼす影響
金属アレルギーのリスクがある
銀歯は金属アレルギーを引き起こす原因になります。
口の中にある金属は錆びやすく、唾液に溶けることで体内に取り込まれます。
体内に取り込まれた金属がアレルギーの原因になり得るのです。
金属アレルギーは詰め物をしてすぐ発症することもあれば、時間が経過して発現することもあります。
アレルギー体質の方で、全身の症状がなかなか治りにくいという方は、銀歯が原因となっている可能性もあります。
頭痛などの体調不良にもつながる
金属アレルギーの他、金属は体調不良を引き起こしている可能性もあります。
頭痛
首痛・肩こり
眼精疲労
だるさ
腰や背中の痛み
手足の冷え
このように全身に症状が出るケースもあります。
そのため、今ある銀歯をメタルフリー素材に付け替えることは原因不明の体調不良の改善につながることもあります。
虫歯が再発しやすい
金属には汚れが付きやすい大きな欠点があります。
その原因は、口腔内に詰める金属は必ずイオン化するので、どうしてもイオン化しないセラミックスに比べると汚れが付き易くなるのです。
また、金属表面に傷が付きやすく、歯の欠け(チッピング)も汚れが付きやすい原因の一つと言われています。
メタルフリー治療のメリット
コンプレックスの解消につながる
メタルフリー素材は、銀歯より審美性が高いのがメリットと言えます。
口の中の銀歯は目立ちますが、メタルフリー素材は詰め物や被せ物でも天然の歯と見分けがつきません。
銀歯が多いのがコンプレックスだった方は、笑顔に自信を持つことができます。
虫歯が再発しにくい
メタルフリー素材は銀歯に比べて、歯と接着しやすいのが特徴です。
時間が経過しても剥がれにくいため隙間にできる虫歯を防ぐことが可能です。
また、メタルフリー素材の中でも人気の高いセラミックは虫歯の原因となるプラークがつきにくいこともメリットです。
そのため、虫歯が再発しにくくなっています。
素材によっては強度が高く長持ちする
メタルフリー素材にも、様々な種類がありますが、その中でもセラミックは強度が高くなっています。
銀歯や他素材よりも長持ちするため、交換の頻度も少ないです。
そのため通院の手間や何度も付け替えることで発生する費用を軽減することができます。
メタルフリー治療のデメリット
素材によっては保険が適用されない
メタルフリー治療は、保険が適用されず自費診療のケースが多いです。
保険適用の銀歯よりは自己負担額が高くなってしまうのがメタルフリー治療のデメリットです。
しかし、セラミック等の素材は強度が高く銀歯よりも長持ちします。
治療頻度が少ないため、全体的に見ると経済的負担が少ない可能性もあるのです。
また、最近では保険適用可能なメタルフリー素材も増えているため、歯科医院で相談しながらメタルフリー治療を受けることがおすすめです。
全身健康につながるメタルフリー治療
メタルフリー治療のメリット・デメリットや推奨する理由、そして口の中の金属が及ぼす悪影響について解説しました。
口の健康だけではなく、全身健康にもつながるメタルフリー治療。
現在抱えている、原因不明の体調不良もメタルフリー治療で改善されるかもしれません。
少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。